社長ブログ
Blog
巳年にちなんで期待すること
メンバーのみなさんへ
本年もよろしくお願いします。
今年は巳年。蛇いうと苦手意識を持つ人のほうが多いと思います。私もその一人です。しかし神社のご神体がヘビというのもあるようですし、「白ヘビは神の使い」「ヘビの抜け殻は金運のお守り」など、ヘビを神聖なものされることも多いようです。また、蛇は水と関連付けて崇拝されることも多いようです。
蛇は脱皮を繰り返すことから、巳年は「成長」や「変革」の年でもあるといわれます。しかし「成長」や「変革」を得るためには、勇気が少し必要です。勇気をもつためには柔軟性が必要です。蛇はしなやかで柔軟な動きをして脱皮という成長・変革を行います。
変化が多い時代に対応していくためにも、固定観念にこだわらず勇気をもって変革していきたいと思います。そのために柔軟な考え方をしていきましょう。
そして蛇は古来から「知恵」の象徴とも言われるらしいです。この知恵を発揮するためにはバランス感覚が必要です。へびは獲物を得るために、慎重にそして大胆に動きます。このバランスが崩れると獲物を逃してしまいます。
みなさんも一度これ!と思ったら、慎重(あわてない。遅れない)そして大胆に(力強く)このようなバランスを身につけていきましょう。
2025年は 勇気と柔軟性をもって、脱皮(成長・変革)しましょう。
あらゆる場面でのバランス感覚を養いましょう。
そして、蛇のように地にしっかり足をつけて(蛇には足はないけれど)いきましょう!
例え辛くても・思い通りいかなくても・それでもみなさんにとって素晴らしいと思える1年であるように私も応援していきます。
アイキャッチPIC:伊勢神宮
福岡 コールセンター ロイヤルカスタマーセンター
株式会社 リンクツリー http://linktree.co.jp/